お知らせ
-
1月 図書館開館カレンダーについて
-
本学の学生が、J3リーグのテゲバジャーロ宮崎に入団します。
-
大学図書館 新着本(12月)のお知らせ
-
【児童教育学科】先輩に学ぶ④「~認定子ども園の先生を迎えて~」
2024年12月23日
児童教育学科の「キャリアデザインⅡ」では、教育・保育の現場で活躍する卒業生にお話しを伺う「先輩に学ぶ」シリーズを開催しています。 12月18日(水)は、認定こども園 立花愛の園幼稚園の保育教諭、佐藤 美優さん(令和5年3月卒業)に講演して...
-
【児童教育学科】附属幼稚園で2年生が歌唱活動の実践を行いました
2024年12月19日
2024年12月17日、「子どもと音楽」の授業で附属幼稚園を訪問し、 手作り教材を使った歌唱活動の実践を行いました。 クリスマス一週間前に現れた、サンタクロースとトナカイに、子どもたちは大喜び! クリスマスソング3曲を、子ども...
-
★留学生対象ハローワーク登録会を開催しました★
2024年12月19日
2024年12月13日(金)・16日(月)の2日間にわたりハローワーク登録会を開催しました(3年留学生対象)。神戸新卒応援ハローワークの担当者にお越しいただき、ハローワーク利用方法と登録についての説明がありました。また、就職活動の準備とし...
-
留学生会 秋のフィールドトリップ
-
学園祭の報告会が開催されました。
2024年12月13日
2024年12月13日、学園祭の報告会が開催されました。 冒頭に学長・副学長のお言葉をいただき、報告会では各責任者から反省点・改善点についての報告がありました。明日より、次年度の学園祭に向けての取り組みが始まります。 みなさん、がんば...
-
【児童教育学科】先輩に学ぶ③「~教育実習報告会~」
2024年12月12日
児童教育学科の「キャリアデザインⅡ」では、「先輩に学ぶ」シリーズを開催しています。 その第3弾として12月11日は、保育園、幼稚園、小学校、特別支援学校、施設実習を終えた上級生が講師となり、経験談を話しました。 実習を終えた学生は、保...
-
【児童教育学科】特別支援観察実習の授業で保護司の方をお迎えしました
2024年12月9日
11月11日(月)の特別支援観察実習の授業で、保護司の方をお迎えして「保護司の役割」についてお話をしていただきました。保護観察の状況や保護司がどのようにして支援しているのかをエピソードも交えてお話していただきました。教育現場でも大きな課...