お知らせ
-
行動する秋 季節
2023年12月1日
行動する季節 芦屋大学 カウンセラー 村澤 浩一郎 いよいよ冬の到来を感じさせる季節になりました。 みなさんの勉強やスポーツ、就職活動などの計画を実行する最終コーナーに差しかかりつつありますね。 さて、みなさんの行動計画はいか...
-
第93回全日本ボクシング選手権大会で、本学ボクシング部所属選手、OB・OGが優秀な成績を収めました。
-
令和5年度兵庫体育・スポーツ科学学会秋季シンポジウムのお知らせ
2023年11月28日
本学の金准教授(芦屋大学サッカー部監督)がパネリストとして登壇し、サッカー部の取り組みについてお話をします。また青木教授もファシリテーターとして参加します。学生は無料で参加できますので、兵庫県内の地域におけるスポーツ振興の可能性について一...
-
図書館開館カレンダー(12月)
-
留学生 日本文化体験(茶道)
2023年11月27日
2023年11月24日、韓国からの交換留学生と、ベトナム人留学生たちで、日本文化体験の茶道にチャレンジしました。 芦屋市国際交流協会が主催している、「外国人のための文化教室」にお邪魔し裏千家の立礼式茶席を体験しました。先生方から、お道...
-
「地域連携活動」毛利先生による小学校への出張授業!
-
「第4回食堂運営業者と学生による定例の意見交換会」を行いました。
2023年11月21日
11月21日昼休み、食堂を利用する学生と食堂を運営している なんすい食品の方々と定例の意見交換会を行いました。 学生からは、唐揚げや単品でのおかずを販売してほしいなど 「もっとこうして欲しい」や「こんなメニューがあったらいいな」など 様...
-
教育学科の学生がボランティアとして神戸マラソンに参加しました
2023年11月20日
授業名 スポーツマネジメント演習Ⅱ 担当教員 金 相煥・別當 和香・武田 光平 内容 この授業ではスポーツを支える観点から、様々なスポーツ事業の体験活動を行っています。今回は2023年11月19日(日)に行われた「神戸マラソン2023...
-
芦屋市立公民館ギャラリー展示「民藝の布」
-
令和5年度 教員採用試験合格報告(現役生)