沿革

芦屋大学の歴史

福山重一経済学博士の教育理念「人それぞれに天職に生きる ここに職業指導学は存する」を建学の理念として芦屋大学の歴史がはじまりました。

昭和39年(1964) 4月 芦屋大学(教育学部・教育学科)創立。
初代学長に創立者福山重一博士が就任
昭和41年(1966) 4月 産業教育学科増設
昭和43年(1968) 4月 芦屋大学大学院教育学研究科教育学専攻修士課程・博士課程開設
昭和43年(1968) 6月 芦屋学園理事長に芦屋大学長福山重一博士が就任
昭和47年(1972) 4月 英語英文学教育科増設
昭和48年(1973) 4月 児童教育学科増設
昭和60年(1985) 4月 芦屋大学大学院教育学研究科英語英文学教育専攻修士課程開設
昭和61年(1986) 4月 芦屋大学大学院教育学研究科技術教育専攻修士課程開設
昭和61年(1986) 11月 芦屋学園創立50周年記念式典挙行
昭和63年(1988) 11月 芦屋大学創立25周年記念式典挙行
平成15年(2003) 4月 経営者育成研究センター開設
平成15年(2003) 12月 芦屋大学創立40周年記念式典挙行
平成17年(2005) 4月 国際交流センター開設
教職教育支援センター開設
平成19年(2007) 4月 2学部(臨床教育学部・経営教育学部)に改組
平成21年(2009) 4月 教育学科スポーツ教育コース開設
平成22年(2010) 4月 大阪キャンパス・経営教育学科キャリア教育コース開設
学園スポーツ教育センター開設
平成23年(2011) 4月 学生支援部開設
平成24年(2012) 1月 芦屋学園スポーツモダニズム活動開始
平成24年(2012) 4月 経営教育学部 経営教育学科にバレエコース開設
平成26年(2014) 11月 芦屋大学創立50周年
平成31年(2019) 4月 臨床教育学部 児童教育学科 幼児教育コース開設