児童教育学科の毛利康人准教授が令和6年度の教科書に関わりました

本学の児童教育学科学科主任である毛利 康人准教授が令和6年度に使用される、東京書籍の小学校の教科書「新編 新しい理科」に関わりました。

 

毛利学科主任からのコメント

児童教育学科学科主任
毛利 康人准教授


 「令和6年度より小学校で使用する東京書籍の理科の教科書に関わりました。昨年、文部科学省において教科書検定が行われ、ようやくこの4月に教科書が完成しました。これから9月にかけて全国の教育委員会で教科書採択が実施されます。
 新しい教科書は、現行の教科書に比べより一層デジタル化が加速しています。これまではQRコードをタブレットにかざし、情報を得る内容が主でしたが、新しい教科書は、書き込み型のデジタルコンテンツが登場しています。タブレット上で書き込んだり、操作したりして、自分の考えを表現し、友達と共有することができるようになりました。
 新しい教科書の登場により、来年から小学校の授業スタイルが大きく変化するのではないかと、楽しみです。
本学では、デジタル化に対応した最先端の授業ができる資質・能力を兼ね備えた教師の育成を目指していきたいと思っています。」

児童教育学科では、児童教育に関連する4つの主要な資格・免許状の中から、最大3つを取得することができます。
初等教育コースでは、子どもの心に寄り添い、サポートできる小学校や特別支援学校教員を目指します。

児童教育学科 初等教育コースのページはこちら
毛利 康人准教授の紹介ページはこちら

お問い合わせ

入試広報部
平日・土曜日 9:00~17:00
電話:0120-898-046
メール:nyushi@ashiya-u.ac.jp
LINE:芦屋大学 入試広報部 | LINE 公式アカウント 個別相談も可能です。

公式SNS

入試広報部の公式SNS