警報発令時等
気象警報発令時等における措置について
警報発令時
- 本学が指定する兵庫県阪神地区(芦屋市)に大雨警報・洪水警報・特別警報、又は兵庫県阪神地区(神戸市・尼崎市・西宮市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・猪名川町)に、暴風警報・大雪警報が、午前7時現在発令されている場合は、1時間目を休講とします。
※大学周辺が悪天候(積雪、凍結等) のため休講になる場合もあります。
午前7時以降に解除された場合、下記のとおり措置を講じます。
警報解除時刻 |
授業開始時限 |
午前9時30分までに解除 |
2限目から実施 |
午前9時31分以降に解除 |
終日休講 |
- 登学途中で上記警報が発令された場合、直ちに帰宅待機し、上記の解除時刻による措置に従ってください。
- 本学が指定する兵庫県阪神地区(芦屋市)以外の地域で、上記のいずれかの警報が発令され、登学できない状況の者は欠席届を、次の登学日に教務課に提出すること。
- 課外活動の措置について
上記(1)に記載の地区および警報が発令されている場合は、課外活動も中止とする。尚、クラブ活動については9時31分以降に警報が解除された場合、安全面を考慮した上で活動することは出来るが、必ず指導者の承諾と学生部の許可を得て活動すること。ただし、学園バスの配車は出来ません。
- 災害時により避難した場合は、学部事務室又は担任等まで連絡してください。
- 緊急時は大学発行の学生個人メールアドレスに連絡します。