芦屋大学論叢73号(令和2年9月発行)
論文 | ■バスケットボール競技におけるクォーターごとの得点傾向と勝敗との関係 -関西学生バスケットボールリーグ戦を対象として- 青木 敦英,石川 峻,竹安 知枝 ■母親としての役割認識による育児行動の変容 -母親概念と自己評価に着目して- 大谷 彰子 ■現代日本の 「食育」 に関する批判的考察 - 「栄養転換/ (メタ栄養学)」 の視点から- 佐伯 民江 ■戦後 6・3・3 制の先導的施行に関する一考察 (2) -新潟県の 「関谷学園」、 全村的生産教育の実態- 三羽 光彦 ■「いじめ撲滅劇」 の参加が中学生の自己変容の転機として人格や進路に与える影響 -M-GTAによる質的調査分析- 竹内 和雄,冨田 幸子,安東 茂樹 ■自閉スペクトラム症 (ASD) の心理アセスメント -三つの仮説理論と感覚過敏・鈍麻を基底に- 林 知代 ■「今週の漢字」 -楽しく漢字を学ぶために- 本土 勝巳 |
研究ノート | ■教員養成課程の模擬授業における学生のリフレクションに関する一考察 -体育実技科目 「バスケットボール」 を対象として- 石川 峻,川口 諒,上田 毅 ■サッカー競技における戦術のメソッド化とフィジカル測定の成果と課題 -関西学生サッカー2部 A リーグ昇格へのアプローチ- 金 相煥 |
調査報告 | ■ミニテニスに対する意識調査 -経験者を対象に- 竹安 知枝,青木 敦英,臼井 達矢 |
実践報告 | ■芦屋大学バレエコース卒業公演実践報告 (1) -制作側からの視点- 井村 薫子,佐藤真左美 ■「特別の教科 道徳」 の実践的指導力育成について 木村 重房 |