海外留学・研修制度
留学・研修プログラム
芦屋大学では、在学したまま参加できる、様々な海外留学・研修プログラムを準備しています。自分に合ったプログラムを選んで、学科を問わず積極的に挑戦してみましょう!
大学留学(交換・派遣留学)
芦屋大学は海外の4つの大学と提携しています。
⓵セントマーティンズ大学(アメリカ・ワシントン州)
⓶聖潔大学校(韓国・安養市)
⓷湖西大学校(韓国・忠清南道)
⓸寧波大学(中国・浙江省寧波市)
交換・派遣留学はこの海外の提携大学に1~2学期間程度在籍し、現地の学生と一緒に正規課程を受講するプログラムです。セントマーティンズ大学では、大学の付属機関で語学研修を受け、成績により正規科目を受講することができます。聖潔大学校、湖西大学校、寧波大学では、正規科目のほか留学生向けの授業を取ることができます。
海外語学研修
団体で参加する夏の研修プログラムについては国際交流課にお問い合わせください。
海外インターンシップ(兵庫県内の大学生を対象としたプログラム)
「大学コンソーシアムひょうご神戸」主催プログラムです。カナダ・アメリカ合衆国での英語研修と、企業・団体等でのインターンシップを体験できます。
認定留学・研修
所定の手続きを経て承認された場合、次のような留学・研修でも単位を認定します。(基本的には大学が認めたプログラムに限ります。)
- 専門研究留学
- 専門学校や、大学附属課程等の専門コース(語学コース以外)への留学
- 海外特別研修
- ソーラーカー世界大会出場など、世界を舞台に活躍する学生の支援
- 海外ボランティア研修
- 地方自治体等の実施する海外ボランティア研修