海外留学・研修制度
2024年度より新制度スタート!
2024年度以降の入学者で芦屋大学が認める留学制度により海外留学される方を対象に支援金を支給します。(返還不要)
- 2セメスター
- 60万円支給
- 1セメスター
- 30万円支給
支援対象・条件事前の留学プログラムを受講し、留学許可認定を受け、所定の期間留学を継続し、帰国後の留学審査に合格した方を対象に支給します。
海外留学プログラム
- NEW!
- 本学では、一定の条件を満たした希望者を対象に1年次から留学ができる制度があります。
留学を通じてグローバル感覚にみがきをかけ、国際社会で活躍できる人材を育成します。
本学を4年で卒業可
交換留学
- 留学先
- 提携校
- 留学期間
- 最大1学年間
- 単位付与
- 1学期間最大15単位付与
- 学費
- 留学先授業料免除
本学を4年で卒業可
私費留学
- 留学先
- 提携校・協定校
- 留学期間
- 最大1学年間
- 単位付与
- 1学期間最大15単位付与
- 学費
- 実費
海外研修
プログラム
- 留学先
- 提携校・協定校・その他
- 留学期間
- 2~3週間程度
- 単位付与
- 最大4単位付与
- 参加費
- 実費
※上記のすべての留学プログラムは、本学で認めた提携校・協定校のみが対象です。
提携校交換留学留学期間:最大1学年間
留学先の取得単位に応じて、本学にて単位を付与します。(1学年間につき最大30単位まで)本学に納めた学納金が充てられるため、留学先での授業料は免除になります。
アメリカ ワシントン州
1セント・マーティンズ大学
- 費用
- 1セメスター約80万円程度(寮費・食費など)※渡航費用は含まない
- 定員
- 毎学期3名(選考面接あり)
- 留学
- 1セメスター(約4か月)または2セメスター(約9か月)
- 期間
- 秋学期:8月~12月/春学期:1月~5月
中国 寧波(ネイハ)市
2寧波(ネイハ)大学
- 費用
- 1学期約10万円程度(寮費・食費など)※渡航費用は含まない
- 定員
- 毎学期2名(選考面接あり)
- 留学
- 1学期(約5か月)または2学期(約11か月)
- 期間
- 秋学期:9月~1月/春学期:2月~7月
韓国 安養(アニャン)市
3聖潔(ソンギョル)大学校
- 費用
- 1学期約10万円程度(寮費・食費など)※渡航費用は含まない
- 定員
- 毎学期3名(選考面接あり)
- 留学
- 1学期(約4か月)または2学期(約10か月)
- 期間
- 秋学期:8月~12月/春学期:2月~6月
韓国 牙山(アサン)市
4湖西(ホソ)大学校
- 費用
- 1学期約10万円程度(寮費・食費など)※渡航費用は含まない
- 定員
- 毎学期2名(選考面接あり)
- 留学
- 1学期(約4か月)または2学期(約10か月)
- 期間
- 秋学期:8月~12月/春学期:2月~6月
※2019年度実績。レートにより金額が変動になる可能性があります。
- NEW!
-
協定校私費留学留学期間:最大1学年間
留学先での取得単位に応じて、本学にて単位を付与します。(本学が指定する条件あり)留学先での授業料が別途必要です。
■留学条件(学部入学の場合)
語学条件 | IELTS 5~6.5 |
授業料 | 50~400万円 |
学費 | 留学前までの学費完納 |
成績など | GPAや出席率が良好であること |
■留学条件(併設のintensive program入学の場合)
語学条件 | 特になし |
授業料 | 56~96万円 |
学費 | 留学前までの学費完納 |
成績など | GPAや出席率が良好であること |
留学後の審査に合格した人は、留学中の1学期間最大15単位の付与があります。
アメリカ カリフォルニア州
5サンフランシスコ州立大学
アメリカ オレゴン州
6オレゴン州立大学(INTO)
アメリカ ニュージャージー州
7ドリュー大学(INTO)
イギリス ノーフォーク州
8イーストアングリア大学(INTO)
アメリカ マサチューセッツ州
9ディーン カレッジ
アメリカ ワシントン州
10ハイライン カレッジ
アメリカ ハワイ州
11カピオラニコミュニティカレッジ
ニュージランド ハミルトン
12ワイカト大学
ニュージランド オークランド
13イングリッシュランゲージ
アカデミー オークランド大学
- NEW!
-
海外研修プログラム留学期間:2~3週間程度
本学の夏休み・春休みを利用した短期留学です。留学先での授業料が別途必要です。
韓国 安養(アニャン)市
3聖潔(ソンギョル)大学校
韓国 牙山(アサン)市
4湖西(ホソ)大学校
アメリカ ハワイ州
14ハワイ大学ウエストオアフ校
全てのプログラムについて開講するかどうかは、世界情勢などによって変更があります。
お問い合わせ
国際交流課(平日・土曜日9:00~17:00)
電話:0797-38-6710
FAX:0797-38-6721
メール:center-ie@ashiya-u.ac.jp
オープンキャンパスで詳しくご説明しています。オープンキャンパスの詳細はこちら