芦屋大学論叢81号(令和6年3月発行)

保育内容・心身の健康に関する領域 「健康」 を 育む保育環境の一考察

-保育施設における環境構成を通して- 

安藝 雅美 

高校サッカー選手における相対的年齢効果についての検討

 -全国高校サッカー選手権大会出場選手に着目して-

石川 峻 
小学校音楽科指導のための 「望ましい範唱」 についての一考察

 -歌唱共通教材における実践を通して-

石田 愛子 

森のようちえんの社会情動的スキルと認知的スキルの育ちと要因

 -縦断調査 3 年目 (年少から年長) の検証-

大谷 彰子 

特別活動・総合的な学習の時間の指導法に関する基礎的研究

 -教職課程コアカリキュラムとの照合と適正実施の検証-

小川  潔,安東 茂樹


スポーツ活動時におけるモニタリング能力の育成に関する調査

中嶋 秀 ,安東 茂樹

 

家庭科における金融教育に関する研究

-昭和 22 年発行の学習指導要領より-

西川 美樹 ,藤本 光司

高校 「情報Ⅰ」 における教師の指導力に影響しない

コンピュータとプログラミング領域の学習教材および方略の改良

野口 聡, 村川 弘城,中島 智秀,小林 洋司,池田 修,藤原 啓明

 

技術科教員養成課程の学生を対象とした技術分野 「D:情報の技術」 の指導に関する調査研究 

 林 泰子, 野口 聡,藤本 光司

育成就労制度の課題に関する研究

-外国人技能実習制度の問題点を踏まえて-

本田 航平,藤本 光司

幼稚園教員を対象とした特別支援教育研修の効果

 -ポジティブ行動支援に関する事例検討に着目して-

山川 直孝 

 

研究ノート

日本におけるバレエ教師教育の必要性について(2)

-芦屋大学バレエ教師課程ディプロマコース受講者の推移とアンケート調査-                       

 井村 薫子 ,伊藤 真央,藤本 光司


在外教育施設における充実した日本語教育の試み

 -プーケット日本人補習授業校での道徳科授業実践から-                

塩家 崇生,宮﨑 大樹

エコマテリアルと環境にやさしいものづくり

 -SDGs につながる炭づくり体験学習-            

中岡 禎雄,藤本 光司

看護の歴史的変遷にみる看護教育の課題 (第2報)

 -第二次世界大戦以降の看護の変遷からみた 日本における看護教育の展望-

         原田 江梨子 ,阪本 美江

 

「生きづらさ」 を抱える人たちへの支援に関する一考察

 -再犯防止のための 「居場所」 と 「人とのつながり」 に焦点をあてて-

福山恵美子

中学校理科において 360 度教材を利用した観察・実験が学習者に与える影響

 米澤 顕人 ,野口 聡,田中 雄也

 

 

調査報告

現代大学生の校則観についての一考察

 -「生徒指導提要」 の理念との関係で-

湯尾 愼一 

実践報告

宝塚市における自立支援協議会こども部会の取組と子育て支援の工夫について活動報告

-包括的・横断的支援マップ作成への挑戦-

木下 隆志 ,大谷 彰子