2022年10月29日
2022年10月29日に開催された芦屋学園祭(大学)の表彰式に於いて、ポスター・シンボルマークの表彰がありました。ポスター部門で、留学生2名(4年男子と、2年女子)が1位と3位に入賞し、副学長より表彰状を受け取りました。2名とも素敵なポス...
続きを読む
2022年09月29日
国際交流課では、前期に引き続き、後期も昼休みにチャットランチを開催します。飲食はできませんが、留学生と日本人学生の交流の場としたいと思います。留学生が先生となって母国の言語、文化(お勧め料理、お勧めスポットなど)を教えてもらいます。また...
2022年09月16日
9月16日、学位記授与式が挙行されました。5名の留学生がこの日を迎えることができました。 留学生の門出を国際交流課としても一緒に祝うことができうれしく思います。秋空の晴天のもと、皆で記念写真を撮りました。 入学したころから比べると成長し、...
2022年08月23日
2022年8月19日(金)に、留学生と国際交流課教職員で、真夏のフィールドトリップ(太陽の塔、ニフレル水族館)見学を行いました。太陽の塔の内部見学が初めてという学生がほとんどで、2025年関西万博も開催予定でこのようなパビリオンが再びでき...
2022年06月22日
2022年6月20日(月)、留学生が芦屋学園中学・高校茶道部に伺いました。茶道室では正座(男性は胡坐、女性横座りでよいとのこと)をし、6月のお菓子である紫陽花の和菓子をいただき、高校生がお点前を披露し、一人ずつ抹茶をいただきました。教員と...