受験生・保護者の方へ
-
「第1回入学前教育」を実施しました
2022年12月17日
12月17日(土)に2023年度新入学生対象の「第1回入学前教育」を実施しました。学科別に教員からの説明、入学前課題に関する説明、在学生トーク、施設案内などが行われました。◇教育学科◇児童教育学科◇経営教育学科 この入学前教育は、大学生活...
-
Ashiya Topics 自動車技術コース(小型モビリティプロジェクト) 経営教育学科⑥
2022年12月17日
Ashiya Topics は、芦屋大学の様々な取り組みについてご紹介しています。今回は、経営教育学科 自動車技術コースの小型モビリティプロジェクトをご覧いただきます。自動車技術コース(小型モビリティプロジェクト) 経営教育学科 自動車技...
-
Ashiya Topics 「幼稚園の先生のお話を聴く」 児童教育学科④
2022年12月13日
Ashiya Topics は、芦屋大学の様々な取り組みについてご紹介しています。今回は、児童教育学科のキャリア教育の授業で行われた「幼稚園の先生のお話を聴く」の様子をお届けします。「幼稚園の先生のお話を聴く」 臨床教育学部児童教育学科は...
-
Ashiya Topics 「リサイクルものづくり」イベント開催 経営教育学科⑤
2022年12月9日
Ashiya Topics は、芦屋大学の様々な取り組みについてご紹介しています。今回は、経営教育学科のゼミが主催した「リサイクルものづくり」のイベントについてお届けします。「リサイクルものづくり」イベント開催 経営教育学科 経営マネジメ...
-
Ashiya Topics 祝 芦屋学園高校サッカー部 全国選手権大会出場
2022年12月6日
Ashiya Topics は、芦屋大学の様々な取り組みについてご紹介しています。今回は、芦屋学園の話題として高等学校サッカー部の兵庫県大会優勝についてご報告します。 祝 芦屋学園高校サッカー部 全国選手権大会出場 学校法人芦屋学園は、...
-
Ashiya Topics 技術・情報教員養成コース(技術科教職科目における体験的学習) 経営教育学科④
2022年12月5日
Ashiya Topics は、芦屋大学の様々な取り組みについてご紹介しています。今回は、経営教育学科 技術・情報教員養成コース についてお届けします。技術・情報教員養成コース(技術科教職科目における体験的学習) 経営教育学科 技術・情...
-
Ashiya Topics 参観授業 教育学科⑨
2022年11月29日
Ashiya Topics は、芦屋大学の様々な取り組みについてご紹介しています。今回は、教育学科の参観授業についてご覧いただきます。参観授業(研究授業) 教育学科では、教員相互による参観授業を実施しています。これはより良い授業を目指...
-
Ashiya Topics 自動車技術コース(レーシングカート走行体験) 経営教育学科③
2022年11月24日
Ashiya Topics は、芦屋大学の様々な取り組みについてご紹介しています。今回は、経営教育学科 自動車技術コースの授業の様子をお届けします。自動車技術コース(レーシングカート走行体験) 経営教育学科 自動車技術コースでは、二級ガソ...
-
Ashiya Topics 赤ちゃん先生 児童教育学科③
2022年11月23日
Ashiya Topics は、芦屋大学の様々な取り組みについてご紹介しています。今回は、児童教育学科のキャリア教育の授業で行われた「赤ちゃん先生」の様子をお届けします。キャリア教育「赤ちゃん先生」 臨床教育学部児童教育学科では、定...
-
第11回オープンキャンパスを開催しました
2022年11月23日
11月23日(祝)は芦屋大学『第11回オープンキャンパス』を開催しました。雨天にもかかわらず、たくさんの高校生・保護者の方にご参加いただきました。ご来場のみなさま、どうもありがとうございました。 【全体ガイダンス】◇学長ご挨拶◇就活トーク...