Ashiya Topics 観光・航空ビジネス専攻(ゼミ紹介) 経営教育学科②

Ashiya Topics は、芦屋大学の様々な取り組みについてご紹介しています。
今回は、経営教育学科 経営マネジメントコース(観光・航空ビジネス専攻)のゼミの様子をお届けします。


経営マネジメントコース 観光・航空ビジネス専攻
「ホスピタリティマインド・コミュニケーション」ゼミ紹介

 経営教育学科 経営マネジメントコース(観光・航空ビジネス専攻)は、ビジネスの現場において必要なおもてなしの「心」を持ちながら、ホスピタリティ業界の知識を身につけ、ビジネスやマネジメントに必要なヒューマンスキル、パーソナルスキル、テクニカルスキルについて学び、語学力を活かして観光・航空などのホスピタリティ業界で活躍できるビジネスパーソンを育成しています。

 芦屋大学では3年次から『専門演習Ⅰ・Ⅱ』(ゼミ)で専門的な教育や研究を行っていきます。今回は『ホスピタリティマインド・コミュニケーション』 ゼミについて、ご紹介します。このゼミでは、ビジネス現場に出向き、実際のオペレーションやホスピタリティを学ぶ機会を設けています。本学が産学連携しているANA総合研究所とのタイアップ企画として、エアライン志望の学生が関西空港・伊丹空港へのインターンシップに参加したり、ホテルや教会(ブライダル)への見学会も実施しました。

◇本年度実施例
①空港見学コース(関西国際空港)


②空港旅客サービス業務・空港グランドハンドリング業務のインターンシップ(関西国際空港)


③ホテル見学コース(ヒルトン大阪)


④教会(ブライダル)見学コース(セントモルガン教会)



⑤レストラン見学(香港茶楼)


◇参加者の声(一部紹介)
 ○ANA総合研究所の講師から、心構え、社会人としてのマナーなど、これから社会に出ていく学生に対して、とても有意義な講義が行われました。
 ○空港旅客サービス業務や空港グランドハンドリング業務の説明で、実践かつ臨場感溢れる体験ができました。また他校の学生との交流もあり、お互いに意見交換や切磋琢磨する契機にとなりました。
 ○改めてホテルやブライダルの仕事が理解できました。今後はさらに語学力を磨きます。

◇受験生へのメッセージ
 これからの関西・大阪はとても熱いです。IRや万博など外国人のお客様への対応が大事になってきます。英語が得意ではない人も、本学独自のTOEIC対策講座でホスピタリティ業界への入り口に立てるチャンスです。エアラインやホテル、ブライダル、観光業界はもちろん、一般企業でもホスピタリティはますます必要になってきます。本学の「観光・航空ビジネス専攻」で一緒に学んでいきましょう。


【担当教員紹介】

森下 博行
MORISHITA,Hiroyuki
経営教育学部 経営教育学科 教授
芸術文化センター長
※詳細はこちら

 

次回の Ashiya Topics にもご期待ください。

これまでの、Ashiya Topics はこちらから
教育学科①「学校訪問(インターンシップ)」
教育学科②「地域スポーツ指導者コース(留学生支援)」
教育学科③「大学生活入門(読書案内)」
教育学科④「キャリアデザイン(外部講師講話)」
教育学科⑤「アクティブ・ラーニング(調査リテラシー)」
教育学科⑥「スポーツ教育コース(体力データ測定)」
教育学科⑦「地域連携(芦屋フットボールフェスティバル)」
教育学科⑧「キャリアデザインⅡ(外部講師講話)」
児童教育学科➀「ボランティア活動(募金活動)」
児童教育学科②「保育実習指導(学生作品)」
経営教育学科①「経営マネジメントコース(コラボゼミ)」
さらに芦屋大学をお知りになりたい方は、オープンキャンパスへ!
芦屋大学紹介動画はこちら
経営教育学科紹介動画は
こちら

 芦屋大学 入試広報部