教員紹介(経営教育学科バレエコース)

尾本 安代 客員教授

尾本 安代 客員教授

プロフィール

1978~79年文化庁派遣在外研修員としてキューバ国立バレエ団、モナコバレエアカデミーに留学。
帰国後、谷桃子バレエ団公演において『白鳥の湖』、『ドン・キホーテ』、『ジゼル』などに主演。また、スターダンサーズバレエ団に客演の他、石井潤、後藤早知子、深川秀夫、厚木凡人、多胡寿伯子、上田遙氏などの創作作品に多数出演。
その他世界各地でプリマバレリーナとして出演。1987年橘秋子優秀賞、1989年服部智恵子賞を受賞。
日本音楽高等学校、東京女子体育大学、お茶の水女子大学などで非常勤講師。
東京新聞全国舞踊コンクール審査員、全国鎌倉バレエコンクール審査委員長などを務める。

貞松 正一郎 客室教授

貞松 正一郎 客員教授

プロフィール

貞松・浜田バレエ団芸術監督
1982年、ローザンヌ賞受賞。英国ロイヤル・バレエスクール留学後、松山バレエ団に入団。松山樹子、清水哲太郎両氏に師事し、同バレエ団の中国、イタリア、ギリシア、英国ヌレエフ・フェスティヴァル、アメリカ公演に参加。国内外の公演において主演、ソリストとして活躍。
92年より当バレエ団で活躍を始め、以来今日までバレエ団の古典作品から創作作品まで全作品に主演の他、海外バレエ団へのゲスト出演も多数。
また創作活動にも意欲的に取り組み、「セイラーズ・セイリング」「ペールギュント」「ピアノ・ブギ・ウギ」他多数の創作振付作品を発表、そして2016年『ロミオとジュリエット』全幕を発表した。
主な受賞歴に、神戸ユース賞、村松賞、兵庫県芸術文化奨励賞、ブルーメール賞、神戸市文化奨励賞、上村未香と共にKobe Art Award2014大賞。

新谷 佳冬 客員准教授

新谷 佳冬 客員准教授

プロフィール

(RBSTCPD, AISTD, RAD Teaching Dip.)
芦屋バレエアカデミー主宰。英国ロイヤルバレエ学校ダンサーコース、ベジャールのムドラバレエ学校に学ぶ。1994年ロイヤルバレエ学校PDTC教師課程卒。英国インペリアル教師協会のチケッティ及びナショナル教師免許、RAD教師ディプロマ取得。新国立劇場バレエ研修所講師。日本アーツビジネス学会理事。

佐藤 真左美 非常勤講師

佐藤 真左美 非常勤講師

プロフィール

(Dip VCA Classical Ballet Teaching)
1992年文化庁在外研修員でオーストラリアに派遣、1994年研修先The Australian Balletへ入団。同団のソリストとして国内外の公演で活躍。2002年Melbourne University/ Victoria College of the Artsでバレエ指導者免許を習得。
2009年よりメルボルン・ナショナルシアターバレエスクール・ディプロマ校・校長補佐としてプロダンサーの育成指導に従事する。公益社団法人日本バレエ協会理事。

森田玲子 客員講師

森田玲子 客員講師

プロフィール

大阪芸術大学大学院 芸術研究科 芸術制作専攻 修了。博士(芸術)。
日仏交流150周年記念 京都パリ姉妹都市盟約締結50周年記念スペシャルイベント フランス・パリ公演 選抜ダンサー出演。
時代を創る現代舞踊公演 他文化庁委託事業作品出演。
なにわ芸術祭(2016年:舞踊作家/2011年:ダンサー) 新人賞、大阪府知事賞、大阪市長賞等。
New Prague Dance Festival Competition、バレエ・コンクールin横浜 第1位 他受賞多数。
全日本小中学生ダンスコンクール、ダンス・ガラOSAKA、AMAGASAKI DANCE CONTEST 審査員。
大阪芸術大学大学院 助手を経て、現在、芦屋大学 客員講師(2017年~)。大阪体育大学 専任講師(2019年~)。全日本洋舞協会理事。
資格:舞踊指導者、ダンス教育指導士、准学校心理士、中学校・高等学校教諭1種免許(保健体育)。
所属学協会:舞踊学会、現代舞踊協会、全日本洋舞協会、日本教育情報学会、日本災害医学学会。

井村薫子 特任助教

井村薫子 助教

プロフィール

余バレエアカデミーにて余芳美に師事。師範科・教師課程修了。
アリゾナバレエ学校夏期講習参加。
ドイツ・マンハイム音楽大学バレエ科にて学ぶ。在独中はカールスルーエバレエ団やその他コンテンポラリーの舞台など多数出演。帰国後はフリーランスとして活動。
京都外国語大学外国語学部卒業、芦屋大学大学院 教育学研究科修了。
2012年より京都CTBスタジオ・2016年よりトモコダンスプラネットにて講師を務める。
トモコダンスアートカンパニー登録メンバー。