野口 聡

学部 経営教育学部
学科名 経営教育学科
役職名 講師
保有学位 博士(情報学)
英文表記 NOGUCHI, Satoshi

担当科目

大学院:情報教育研究、情報数理研究
学 部:中等教科教育法【情報】Ⅰ・Ⅱ、情報数理学Ⅰ・Ⅱ、データサイエンス、大学生活入門

私からのメッセージ

大学は、自分の専門性を深める場だと考えています。そのためには、主体的に学び、先行研究や参考図書をもとに考えることが必要になります。そのなかで大学教員は、皆さんの学びの方向性を示す役割だと考えています。自分にありに考え、学びを深められるように頑張りましょう。

研究・社会活動(書籍)など

野口聡,田中雄也(2021)「教えるために書く文章」の書き方に影響を及ぼした理由および契機の分析,日本教育工学会論文誌,45(Suppl.): 45-48
野口聡,田中雄也(2020)学習した内容を教える活動に取り組む生徒の意識が知識習得に与える影響,日本教育工学会論文誌,44(Suppl.):85-88
冨田 幸子 , 野口 聡(2019)グループ学習が日本語文法の習熟度及び満足度に与える影響,日本教育工学会論文誌,43(Suppl.):85-88
NOGUCHI Satoshi, MURAKAMI Masayuki(2019)The Impact on Knowledge Acquisition of Detailed Over-explanations on Science in Junior High School, Educational technology research 42(1):39-50
野口聡,田中祐也(2018)中学理科の人に教える活動において生徒の取り組みに対する意識が学習成果の自己評価に与える影響,日本教育工学会論文誌 42(Sppul.):33-36
野口聡,村上正行(2018)平易な表現・情報の補足を用いた説明が中学理科の知識の習得に与える効果,日本教育工学会論文誌 42(2):155-165
野口聡(2017)中学校の理科における対話による理解を阻害する要素についての検討,国際言語文化学会学会誌 (3):45-54
野口聡(2016)中学校の理科教育における授業者の発問を取り入れたミニ説明方式による科学概念理解の効果,日本教育工学会論文誌 39(Sppul.):121-124
野口聡,堀田博史,清水五男,垣東弘一,小田桐良一,久保田賢一(2014)大学実習科目でのブレンド型 e ラーニングにおける学生の学習動機づけの分析,情報コミュニケーション学会誌 9(2):12-19

研究キーワード:教育工学、情報教育、ICT活用、プログラミング教育、理科教育

その他

職歴
京都外国語大学 国際言語平和研究所 嘱託研究員
新島学園短期大学 キャリアデザイン学科 講師
芦屋大学 経営教育学部 講師 (現職)

学歴
関西大学大学院前期課程修了 修士(情報学)
関西大学大学院後期課程修了 博士(情報学)