国際交流課からのお知らせ

  • 留学生会 秋のフィールドトリップ

    2024年12月16日

     毎年(年2回)留学生会で開催している、フィールドトリップを2024年12月8日に行いました。今回は、大学院留学生の案内で、京都平等院見学と伏見散策をしました。今回は32名(ベトナム、中国、ネパール、ミャンマー、スリランカ、バングラデイシ...

    続きを読む

  • 学園祭 日本語スピーチコンテストを開催しました

    2024年10月30日

     2024年10月26日、芦屋大学学園祭の中で、日本語スピーチコンテストを開催いたしました。6か国の留学生が、日本人につたえたいこと、日本にきてわかった母国の良いところ悪いところ、将来の夢などをスピーチしました。高い目標をもって将来への道...

    続きを読む

  • 交換留学生 文化体験

    2024年10月24日

     2024年10月20日(日)特定NPO法人芦屋市国際交流協会主催の、ワールドフェスタまつりに、本学の交換留学生も参加しました。芦屋市内在住の外国人の方と一緒に各国の料理、バザールなどの催しに参加することができました。キッズダンス、ハンド...

    続きを読む

  • 留学生 JEES奨学金 合格報告

    2024年10月1日

      令和6年度の公益財団法人日本国際教育支援協会(JEES)団体の給付型奨学金に応募した、本学4年生女子ベトナム人留学生が、全国の応募学生の中から選ばれました。本学で観光航空について学んでおり、「観光は世界平和へのパスポート」というこ...

    続きを読む

  • 韓国・中国への交換留学 帰国報告

    2024年09月30日

     2023年の秋から、本学の学生が、韓国の聖潔大学へ1学年間、中国の寧波大学へ半期間留学し、無事修了しましたので、窪田学長へ帰国報告のご挨拶を行いました。それぞれ貴重な体験をしたこと。現在韓国と中国の同じ大学から来ている交換留学生をサポー...

    続きを読む